2021/04/26
高砂市米田町O様邸
バルコニー土間完了しました。
各所、樋や鉄部の仕上げに入っております。
日々の施工状況を写真でお伝えします。
2021/04/26
バルコニー土間完了しました。
各所、樋や鉄部の仕上げに入っております。
2021/04/24
外壁塗装が完了して、養生をばらしまして、バルコニーの土間の防水です。
バルコニーの屋根部分の樋も掃除しております。(^-^)
2021/04/23
外壁塗装の4工程目の、上塗り状況でございます。(^-^)
2021/04/21
外壁塗装
1、微弾性フィラー薄塗り
2、微弾性フィラー厚塗り
3、シリコン中塗り
4、シリコン上塗り
でございます(^-^)
2021/04/20
外壁塗装へと進んで行きます。
この戸建ての塗り替えは、ひび割れが多数ありますので、下地処理の後、外壁塗装4回塗りでございます。
2021/04/19
屋根塗装が完了して、各所外壁のひび割れ部分の補修に入っております。
そして、雨戸は、20枚以上ありまして、低圧塗装機のチロンガンで吹かせていただきました。(^-^)
2021/04/15
屋根塗装からのスタートです。
洋風瓦の塗装でございます。
表面が風化してしまい、屋根用塗料を塗布しております。
2021/04/14
各所の鉄部のケレン作業からのエポキシ錆止め塗装です。
2021/04/13
高圧洗浄の日です。
屋根が洋風瓦でこけや汚れがひどかったので、綺麗になりました。
2021/04/12
足場設置日です(^-^)
外壁の色の確認もバッチリです。
宜しくお願いします(^-^)
2020/11/12
加古川市上荘町のH様邸のビフォー&アフターでございます。
綺麗になりました(^^)
ありがとうございました。(吉田)
2020/11/10
最終の仕上げに取り掛かっております。
鉄部の仕様は、2液型エポキシ錆止め+2液型ウレタン樹脂塗料2回塗りです。
2020/11/09
引き続き、クリーム色の雨戸塗装です。
こちらも綺麗に仕上がっております。
2020/11/06
引き続き、雨戸塗装に入りました。
黒色です。
綺麗に仕上がっております。
2020/11/04
壁のサイディング面の塗装の続きです。
2色分けです。
全体的には、ちょっと赤みの入ったクリーム系統の色
アクセントには、濃いめの色です。(^^)
2020/10/31
壁のサイディング面の塗装です。
下塗り→2液型エポキシプライマー色づけとして
中塗り→セラエムシリコン樹脂です。
2020/10/30
養生も完了しまして、外壁関係へと進んでおります。
天井部の塗装からです。
2020/10/28
屋根塗装です。
上塗り工程です。
2液型屋根フレッシュシリコンのブラックで仕上げております。
2020/10/27
屋根塗装へと進みます。
屋根(カラーベスト)にまずは、下塗りとして、2液型エポキシプライマー塗布です。
そして、黒色の2液型屋根用のシリコン樹脂の中塗りと入っております。
2020/10/26
コーキング工事も、完了しまして、まずは、鉄部の各所エポキシ錆止め塗料塗りです。